第14回熊本県視能訓練士会 開催案内
第14回熊本県視能訓練士会 開催案内
開催および演題募集のご案内
熊本県視能訓練士会 会長 冨士登謙司
主管 医療法人出田会 出田眼科病院
晩夏の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、残暑厳しい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。この度、下記の要領にて開催する運びとなりました。日常業務における知見を深めることを目的として、学びを共有したいと思います。また、あわせて一般演題も募集いたします。
なお、本会は公益社団法人日本視能訓練士協会の生涯教育認定事業にて単位取得(0.5単位)が可能となります。日々の臨床に役立つ知識を得て、相互の親睦を深める良い機会となりますので、ご多忙中とは存じますが、ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
また本会会員以外で参加ご希望の方がいらっしゃいましたら合わせてお願いいたします。皆様の多数のご参加をお待ちしております。
【日時】2026年2月8日(日) 9:30~11:30(受付 9:00~)
【場所】熊本城ホール 会議室A1
【内容】特別講演 演題:『眼瞼・涙道手術(仮)』
講師:医療法人出田会 出田眼科病院 院長 出田 真二先生
教育口演、一般口演、施設紹介等
【会費】視能訓練士1000円 視能訓練士以外500円(当日徴収)
☟参加登録はこちら☟
https://forms.gle/UGeQ13G8jtrnXtRT8
【一般演題募集】
・口演時間:7分 質疑応答:3分
・発表方法:デジタルプレゼンテーション
使用機器、端末等は演者と相談(主管で準備も可能)
・抄録:600文字以内
*発表ご希望の方は、演題名・演者名・所属を12月5日(金)までにご連絡下さい
抄録は後日でも構いません
その他ご不明な点があれば下記事務局メールアドレスまでお問い合わせください。
事務局:熊本大学病院眼科
第13回熊本県視能訓練士会の様子